今日から、途中入園の慣らし保育が始まる乳児さんが一人親こっ子に仲間入りです。ママと一緒に登園して離れる時も泣かなかったのですが、段々周りが見えて来て、他の泣く赤ちゃんにつられる感じで大号泣でした。それでも、泣きながら自分の好きなおもちゃを追いかけてみたり、お友だちの遊ぶ様子を観察したりし、思い出した時に泣くという感じで3時間が経過し、無事保護者様に引き渡し致しました。
全く初めての環境なので慣れるまではきっと泣くことも多いかと思いますが、一日も早くみんなに馴染んで遊べるようにスタッフ一同頑張っていきたいと思います!頑張れMちゃん!
全く初めての環境なので慣れるまではきっと泣くことも多いかと思いますが、一日も早くみんなに馴染んで遊べるようにスタッフ一同頑張っていきたいと思います!頑張れMちゃん!
さて、昨日、ハロウィンカードが終わっていたお友だちは、玉入れをして遊びました。いつも保育士が持っている籠も、途中で子どもたちと交代したり、小さなお友だちがボールが入れられないからとサービスタイムを設けて、籠を低くしてボールを入れやすいようにしてあげたりと楽しく遊びました。
今日は、乳児さんが多く、午前睡するお友だちもちらほら・・・・。
賑やかな保育室の別部屋でねんねしていました。