今日はカリキュラムを変更し劇「さるかにばなし」のセリフを交えた動きの練習をしました。初めての通し練習でしたが、少しセリフを覚え言っているお友だちもおり、とても感激してしまいました。ピアノも取り入れ、歌などもどの辺に入って来るのかも確認できたので、少し劇らしくなったように思います。クリスマス会まであとわずかなので、出来れば毎日1回でも練習出来る様に取り組んで行きたいと思います。
練習後は劇で、かに役のお友だちは赤の絵具で手形をし、かにのお面の土台作りをしました。初めての経験でも嫌がることなく行うお子さんや絵具の感触を嫌がり、泣いてしまうお子さんもいましたが、全体的に落ち着いて取り組んでいました。
2歳以上のお友だちは柿の木を作る為に、白い模造紙にこげ茶色の絵具で色塗りをしました。ローラーや筆を使いとても楽しそうに集中し色塗りをしていました。
練習後は劇で、かに役のお友だちは赤の絵具で手形をし、かにのお面の土台作りをしました。初めての経験でも嫌がることなく行うお子さんや絵具の感触を嫌がり、泣いてしまうお子さんもいましたが、全体的に落ち着いて取り組んでいました。
2歳以上のお友だちは柿の木を作る為に、白い模造紙にこげ茶色の絵具で色塗りをしました。ローラーや筆を使いとても楽しそうに集中し色塗りをしていました。