5/4.5は休園になります。
こんにちは。親こっ子プラスです。5/4.5は休園になりますので宜しくお願い致します。緊急の場合の連絡は、メール対応になりますのでご了承下さい。GWの最終日6日は、8:00-18:00の開設になります。6日にご予約希望の方は、メールにて前日16時まで受け付けています。7日より通常通りの保育時間になります。宜しくお願い致します。
View Article母の日製作の様子♬
母の日製作をしました。今日は、紙皿にビタミンカラーの絵具でタンポ押しをしました。お昼寝後は、お母さんの絵を描いてみましたが・・・。さてさてどんな感じに仕上がったかは見てからのお楽しみです!今回1歳児さんも一緒に参加して、保育士に手伝ってもらいながらタンポもお絵描きも出来ました。待ちきれないKくん。待機中・・・。
View Article青三公園へ。
今日は、午前中は風がありお散歩に行けなかったので早めにおやつを済ませて青三公園へお散歩に行きました。シーソーがある公園で既に小学生のお兄さんたちが遊んでいましたが、目立ったトラブルもなく遊び始めました。途中、シーソーを小学生のお兄さんたちに手伝ってもらいながらぎったんばっこんとやってみたりする場面もあり和やかな雰囲気で楽しそうでした。
View Article青三南公園へ。
今日は、青三南公園へお散歩に行きました。1歳児のKくんも行き帰り徒歩で参加しています。公園内では、最初にお砂場遊びをしてからアスレチックで遊びました。1歳児のKくんが、保育士に手伝ってもらいながらアスレチックに登って、橋もわたりきることが出来ました。
View Article母の日製作持ち帰ります。
昨日から母の日製作の持ち帰りが始まりました。本日登園のお友だちは、12日の母の日に間に合うように持ち帰ります。年齢で出来る工程が様々ですが、保育士に手伝ってもらいながら全園児製作を行いました。おうちで素敵な作品みなさんでご覧くださいね。
View Article5月の製作帳「うし」製作帳を仕上げました。
昼食後、5月の製作帳「うし」の仕上げをしました。クレヨンで、草や、お天気等自分が気が付いたことを描き込みました。Sちゃんが、乳しぼりをしたことがあるそうで、うしのおっぱいからミルクが出ているところ、バケツなども描いていました。思い出して描けて良かったですね!少しずつ、筆圧もしっかりとしてきたように感じました。
View Article5月の製作帳「うし」
久しぶりに平織をしました。年長児は、各パーツも自分で切ったりしたのでカタチがちょっぴりいびつな部分もありますが、それがとても良い感じですね。うしの顔の向きや足の位置で雰囲気がとても違って面白かったです。
View Article自由遊びの様子をアップします♬
今日の自由遊びの様子をアップします♬最近、大きなお友だちは塗り絵が流行って来ています。1日3枚までと決めて集中して取り組んでいます。少しずつ線からはみ出ずに綺麗に塗れるようになってきています。
View Article