親こっ子レストラン♬
今日は、親こっ子レストランの日でした。昨年よりも参加の方は少なかったのですが、みなさん貴重なお休みの日にご来室頂ありがとうございました。本日のメニューは、チーズインハンバーグと秋刀魚の煮つけとお稲荷さんと青菜の胡麻和えとかき玉スープとトマト寒天とウィンナーロール(おやつの例として出しました)になりました。デイケア保育のお友だちも居たので時間差でご家族で召し上がって頂きました。
View Article自由遊びの様子♬
今日も14人の子どもたちが、元気いっぱい登園しています。今日の自由遊びの様子をアップします。 大きなお友だちは、自分たちで考えてホッケーの様な遊びを思いつきみんなの足で枠を作って個々に流れて来る井型ブロックを打って向こう側のお友だちに返したりする遊びに夢中でした。
View Article11月27日のランチ、おやつメニュー♬
今日のランチメニューはふんわり鶏がんも、さつまいもの甘煮、味噌汁、ご飯、フルーツヨーグルト、林檎でした。 おやつメニューはきなこ揚げパン、トマト寒天、乳酸菌でした。
View Article11月28日のカリキュラム劇遊び『桃太郎』♬
今日はクリスマス会に行う劇遊び『ももたろう』のセリフを保育士が先に言い、その後に皆が真似をしてセリフを言う練習をしました。又、歌の振り付けも練習し楽しそうに参加してくれました。 又、製作が終わっていないお友だちは製作をしました。
View Article11月28日のカリキュラム『ひっぱって遊ぼう』♬
今日は2才以下のお友だちは『ひっぱって遊ぼう』をしました。ミルク缶の中から枝豆のおもちゃを引っ張ったり、つながっているハンカチを引っ張って楽しく遊びました。
View Article11月28日の幼児教室の様子♬
つぼみ組は「まる、さんかく、しかく」をしました。円、三角、四角の大中小のカードを見分けながら正しくカードを置いて行きました。形の違いに気付かせて楽しくくまさん模様作りをしました。 ふたば組は「系列遊び」を通して、色、形、言葉の順番の決まりを理解して、最後まで集中して取り組みました。 みつば組は「推理ゲーム」をしました。動物の絵を見て全体を想像しながら組み立て、文字にも興味を持たせていきました。
View Article11月28日ランチ、おやつメニュー♬
今日のランチメニューはシュウマイ、豆腐サラダ、中華スープ、ご飯、ラ・フランスでした。普段、シュウマイが食べれないお子さんも、「おいしー」と言って沢山召し上がっていました。 おやつはソーセージパイ、チーズスティックパイ、チーズスナックでした。
View Article11月29日お散歩『鳩ポッポ公園』へ♬
明日のお天気が崩れる可能性もあったので、今日はカリキュラムを変更してお散歩「鳩ポッポ公園」へお散歩に行きました。とても暖かく、気持ちよさそうに子どもたちも遊んでいました。赤ちゃんもシートの上で日向ぼっこをしている子やハイハイで公園内を動き回るお子さんもいました。
View Article11月29日ランチ、おやつメニュー♬
今日のランチメニューは鮭のムニエル、サラダスパゲティ、キノコのクリームスープ、ご飯、林檎でした。 おやつは、カボチャプリン、塩せんべいでした。
View Articleお昼寝後の赤ちゃん。
お昼寝から早く起きた赤ちゃんのツーショット写真をアップします。小さくても元気いっぱいでお布団マットの上で寝がえりしたり、飛ぶ姿勢で身体をピーンと伸ばしたりと楽しそうに遊んでいました。 まだお話も出来ませんが、お友だちの動きは気になる2人。時々可愛らしい声を出して何やらお話している感じでとても可愛らしかったです。
View Article11月30日のランチメニュー♬
今日のランチメニューは、豚肉のピカタと、トマトとブロッコリーのサラダときのこのソテーとわかめスープとご飯と蜜柑でした♪ おやつは、チーズスフレとこつぶっこでした♪
View Article12月1日のカリキュラム『クリスマス会の練習』♬
今日はクリスマス会で行う劇「ももたろう」の練習を行いました。始めに集中力を身に付けるために「くすのきだんちはゆきのなか」という絵本を読み聞かせたところ、とても興味を持ち聞いてくれました。 劇練習では、台本にそって桃太郎や動物のセリフを練習しました。皆、楽しそうに参加してくれました。 特に、鬼役の先生を倒す場面では、どの子も顔つきが変わり一番上手に演技していました。...
View Article12月1日幼児教室の様子♬
本日は「プレ組」「つぼみ組」合同で行いました。プレ組さんは1~3の数あそびおをしました。つぼみ組はまる、さんかく、しかくをしました。絵を見ながら自分で良く考えて取り組んでいました。
View Article12月1日ランチ、おやつメニュー♬
今日のランチメニューはカレーうどん、ブロッコリーとコーンのソテー、人参寒天、ラフランス、チーズでした。カレーうどんは子どもたちが好む甘口でとても美味しく、おかわりするお子さんも沢山いました。 おやつは、イチゴ、青のりポテトフライでした。
View Articleマイコプラズマ肺炎
デイケアをご利用で現在お休みしているご家庭よりマイコプラズマ肺炎にかかっていたとのご連絡がありました。上記にマイコプラズマ肺炎の特徴等を貼りますのでみなさん同じ様な症状の場合は、早めに対応下さい。特に今、風邪気味のお子様が多いので重篤にならない為にもご協力のほどよろしくお願い致します。 また、園から発熱の電話をした時につながらなかったりお迎えが遅いご家庭があります。...
View Articleトイレットペーパー芯
親こっこ通信でもお知らせしましたが、2歳以上のお友だちはクリスマス製作でトイレットペーパー芯を1人につき2本使用しますので12月8日までに持ってきて頂くようお願い致します。その他の製作にも使用しますので、ご家庭で余っているトイレットペーパー芯がありましたら、持ってきて下さる様、ご協力お願い致します。
View Article12月2日の幼児教室の様子♬
今日は「お花を植えよう」という題材で言葉の意味を理解しながら、方眼上の位置関係を直感的に捕らえるようにし、人の話を集中し注意して聞けるようにしました。 マス目の中にお花のカードを数枚予め置き、記憶し目をつぶってもらっている間、保育士が移動させ当ててもらうというものでした。...
View Article