7月5日のカリキュラム『向日葵』の続き・『反復横跳び』をしました。
今日は昨日に引き続き『向日葵』の折り紙製作をしました。昨日お休みしていたお友だちが、保育士と一緒に製作を行いました。折り紙を三角に折りハサミでカットしたものを広げると、向日葵の形になりそれを見ると「わあ~」と声をあげていました。青の台紙に糊付けし、更に爽やかな素敵な作品となりました。...
View Article7月6日のカリキュラム『盆踊り練習』『玉入れ』をしました♬
今日はあいにくの雨であったので、室内で夏祭りに向けての盆踊り「オバQ音頭」の練習をしました。初めて踊ったのですが、数回踊るとマスターしたようで楽しく踊っていました。皆のお手本になりますように・・・ 次にジャングルジムにビニールプールを乗せ、玉入れを作りそこにカラーボールをれ何個入れられるか競争しました。曲「輪になって踊ろう」の曲が終わるまでの間に185個も入れられ、みんな大喜びでした。...
View Article7月6日の幼児教室のご様子♬
プレ組では「どこにとまったかな」をしました。赤、緑、黄のちょうちょに興味を持ち、色に関心が持てる様方向づけて行きました。折り紙を千切り、ちょうちょさんのご飯を作ったりと、製作活動にも取り組んで行きました。色分けも理解し千切りする作業もスムーズになりました。
View Article7月6日のランチ、おやつメニュー♫
今日のランチメニューはピザトースト、ほうれん草とジャガイモのオムレツ、人参スープ、リンゴでした。おやつは、焼きおにぎり、野菜スナックでした。
View Article7月7日の幼児教室のご様子♬
つぼみクラスは、「お家づくり」をしました。それぞれの大きさお家に長方形と正方形を使って幾つものお家のパターンを考えます。形を正確に入れ集中して一度作ったパターンは作らないことを注意し、集中力養います。...
View Article7月7日のふじのいち商店街『七夕まつり』へ行きました♬
今日はふじのいち商店街の「七夕まつり」へ行きました。商店街の中を歩いて行くと、折り紙で飾り付けした七夕飾りが飾られていたり、キャラクターの飾りなどもありました。見上げるととても飾り付けが綺麗で、思わず見とれてしまいました。...
View Article移転に伴う予約等の電話番号について
こんにちは、親こっ子プラスです。親こっ子プラス移転(引っ越し)の日が近づいて来ました。 予定ですと7月11日(水)PMからのお引越しとなります。→荷物のみ 子どもたちが実際に新保育室で過ごせるようになるのは7月16日になる予定になっていますのでよろしくお願い致します。...
View Article紙を破く、千切る♫
今日は、登園の子どもが少なく、引越しの荷物もありプールも出せずだったので、要らなくなった紙を破いたり、千切ったり、つなげたりして遊びました。一枚のA4サイズの紙を端からゆっくりと指でちぎって1本の線にしたり、紙をねじってジョイントさせたりと工夫して遊んでいました♬ 親こっ子プラスの引越しは今日もいれて3日後になります。(荷物のみ)...
View Article7月9日のランチメニュー♬
今日は、子どもが少なくランチメニュー変更しています。今日は、子どもたちのリクエストによりお好み焼きとウィンナーと味噌汁と林檎でした♪ おやつは、マヨシュガーラスクとトウモロコシでした♪ 今日は、せっかくなので子どもたちのリクエストのお好み焼きは、ホットプレートで焼いてみました。「お祭りみた~い!」「美味しそう!」等と盛り上がっていました。
View Article7月10日のカリキュラム『トウモロコシ』皮をむこう!
今日はトウモロコシの皮むきをしました。いつもは、皮がむかれた状態で食卓に出ているトウモロコシですが、今日は黄色の粒は緑の皮に覆われ、先端にはおひげがついている状態でテーブルに置いてありました。...
View Article枝豆をむきました♬
今日は、枝付きの枝豆をみんなで観察♫ 枝豆ってどんな風になっているのかな?子どもたちは、触ったり、匂いをクンクンとかいでみたりと興味津々。1本ずつ枝を分けて、みんなで枝豆をプチプチと外して行きました!外した枝豆はみんなで食べました♬
View Article本日移転先に引越しの日でした♪
本日、親こっ子の荷物の運び出しでした。暑い中ものすごい量の荷物を運んで下さったアリさんマークの引越し社のスタッフさん丁寧に迅速に対応して頂きありがとうございました。 あんなにあった大量の荷物が無事新しい保育室に荷物がとりあえず収まりました。 また、親こっ子のスタッフにと栄養ドリンクの差し入れや、お手伝いを申し出て下さった保護者様、ご配慮ありがとうございました。...
View Article7月12日のカリキュラム『水遊び』をしました♬
今日は室内にビニールシートを敷き、ビニールプールに水を入れ手足を濡らしたり、ビニールに穴を開け、水をシャワーの様に出し遊びました。色々な方向に水が飛び、子ども達も何処に跳ぶか分からないので「キャーキャー」と言いながら楽しそうに遊んでいました。水が顔や洋服にかかってもへっちゃらの皆でした!
View Article